出産祝いのハンドメイド

早いもので、あっという間に2月が終わります!おひさしぶりになりました。

義妹が二人目ちゃんを無事出産、姪っ子ができました。
それももう半年前という!

ずっと何か手作りを、と思っていて構想を練り過ぎて半年も経ってしまって涙!ごめんね。。。

そんな前置きがありつつ、出来上がったものをご紹介。

baby frame, 命名ポスター

命名ポスターというのかな。あかちゃんのお名前と誕生日時、体重を記してみました。

ひまり、という名前から連想したひまわりの花を水彩で描き、
別にデザインしたグラフィックをトランスペアレンシーペーパー(半透明の用紙)に印刷したものをカットし、

直接水彩の原画に貼るという、どちらかというと原始的な手法で仕上げました。

baby frame, 命名ポスター

最初は、水彩画をスキャンしてPCに取り込み、

グラフィックと合わせてデザインする方法を考えていたけど、

実際やってみると、スキャンしたものを印刷する方法では、

どうしても水彩画の奥行きや透過しあった微妙な色の重なりが表現されず。

納得がいかないできあがりに。

やっぱり原画に勝るものはなく、そのまま原画を使用することに落ち着いたというプロセスがありました。

アンティークペイントでおめかしDIYを施しガラスフレームに入れて完成。

baby frame, 命名ポスター,ラッピング

先日遊びに来てくれたときに無事に渡せてホッとしました。
とっても興奮&気に入ってもらえたのでほんと嬉しかったです!
今はちょっと育児休暇中だけど、ママフォトグラファーの義妹。
きっと素敵にコーディネートして飾ってくれるだろうな!

ポーチ,イニシャルビーズ刺繍
ポーチ,イニシャルビーズ刺繍

それともう一つ。
ママにポーチを。
ママはいつも自分のことは後回しで毎日を過ごします。

自分のためだけにお買い物もなかなかできないのが現状。
でも毎日一人で子供だけと向き合っていると、

可愛い我が子のはずなのに疲労は溜まっていくのです。
そんな時、大好きな何か、かわいくてお気に入りな何かが

ふと目に入る瞬間があるだけで、気分が違うんじゃないかと思うのです。
だからママだけにも何かをプレゼントしたくて、ポーチを作りました。
イニシャルビーズ刺繍のポーチです。

ママ生活のちょっとした癒しになりますように。そんな願いを込めたプレゼント。

コメントを残す