grandpa blog
堂々たる政治

与謝野先生の「堂々たる政治」を政治の変わり目であるこの日に、政治とはどうあるべきかと一読してみた。与謝野先生は、ジョゼフ・フーシェというある政治的人間の肖像を読んで強く影響を受けたと有った。アマゾンに注文した。勉強する事 […]

続きを読む
grandpa blog
米原万里

読書力のなさと、不勉強を知らされた本。米原万里著の「打ちのめされるようなすごい本」。ある意味で一読をお勧めする。 [tmkm-amazon]4167671042[/tmkm-amazon]

続きを読む
grandpa blog

見込み捜査が批判を浴びているが、筋を読むことが大切だと本田靖春著「誘拐」を読んで感じた。弁護士さんからこの事件は筋が悪い、良いとの話もよく聞く。筋を読み違えると、あらぬ方向に進む。与えられた資料、得られた情報から、正しい […]

続きを読む
grandpa blog
佐藤優

佐藤優氏の読書量はすごい。彼の文章を読んでいると圧倒される。今回「交渉術」を読んだ。国家間の交渉の話。それだけに重い。又、最終的には我々国民にその結果が覆いかぶさってくる事である。小さな事が大きな事を動かし、日々の努力が […]

続きを読む
grandpa blog
仙厓和尚伝

堀和久著「仙厓和尚伝」を読む。出光佐三が和尚の絵を好んで蒐集しているのを知ったからである。禅修行の厳しさを知る。不立文字。厳しい修行の道において自分で禅の精神を獲得する。法律の勉強も同様のところが有る。寸暇を惜しんで勉学 […]

続きを読む
grandpa blog
海賊とよばれた男

「海賊とよばれた男」上・下を読む。1.勤勉2.質素3.人のために尽くす。この信念が事業を維持し、世の中のためになるものと再確認する。タイムカードもない会社。人への信頼と勤勉は大事と思った。 [tmkm-amazon]40 […]

続きを読む
grandpa blog
黒川清

日経新聞、人間発見に黒川清氏の記事が有った。その見出しは、「原発事故で独立調査委を提言、委員長に」「怒とうの7ヶ月政官の圧力を許さず」「問題先送りと無責任、日本の最大の病」。黒川氏の履歴を調べ、同氏の下記の著書を読む。そ […]

続きを読む
grandpa blog
民法の編成

法律の勉強を始めたとき、目次を先ず暗記しろと教わった。恥ずかしい話、ある本を読んでいたら民法の編成は次の通りであると有った。 第一編総則、これは総則。 第二編物件、これは人と物。 第三編債権、これは人と人 第四編親族、家 […]

続きを読む
grandpa blog
井藤公量

井藤公量氏の「資格試験勉強法」を読む。Wセミナーで川嶋尚道弁護士の司法試験短期集中基本講座で勉強していた部分の記載が有り、驚いた。私も同講座を取っていた。もしかしたら私も末席を汚していたかも知れないと思ったからだ。井上先 […]

続きを読む
grandpa blog
朝原宣治

日経新聞11月27日付スポートビアに朝原氏が「まずは土台固めを」と題して書いている。室伏広治氏との対談で人間としての土台の大きさを感じた。これこそが、ハンマー投げの世界のトップクラスに君臨する所以であると。トップアスリー […]

続きを読む