我が家の子供たちが使っているデスクライトのはなし

夕方にデスクライトが”パンッ!!”と音が鳴り…。
電球、切れました。
手元が暗くなってしまったので、次女のデスクライトをちょっと拝借。

机の面積を取らないし、好きなところに置けるので予想以上にイイ!

折り畳めます。
今年春の引越しを機に、新しいのに変えたいという子供たちの要望があり、ママと子供一緒にいろいろ検討。
私は、こういうのが好きなんですが…液晶部分が入らないと却下されました😅
リンク
子供たちの好みは違った様でして、表面はできるだけシンプルなもので、
- 机の上の面積を取らないもの
- 持ち運びができるもの
- 光が白色だけでなく、暖色系もある
そして選んだのが、このLEDデスクライトになりました。
USB-Cケーブル付属で、PCにつなげて充電することができます。
子供たちが使っているのをみて、母も欲しいということになり、現在、使用中。母の机はこんな感じです。

軽いし持ち運びが楽なので、高齢の母も自分の好きなところに置くことができ満足しています。




USBケーブルが付いてますが、アダプターが付属してないので、PCのUSBから充電するかもしくはスマホのアダプターにつなげて充電する必要があります。
後ろの充電池の蓋の部分のしまりがちょと雑な感じがしますが、使用するには問題ないです。
調光機能は付いていません。
子供たちも自分の部屋で勉強したり、リビングで勉強したりと好きな場所に持って行けるので満足してくれています。
無駄なボタンもないので見た目もシンプル。
サブのライトとしても良いと思います!
まったく同じものではないですが、楽天で同じ外観のものがありったのでリンク張っておきます。
リンク
