「複数のインスタアカウントを持つ私的利点」
2022-12-20
これまで、手探り状態でSNSにとりあえずアップしてきたけど、2022年後半に入って思うところあり、いろいろ変えてみました。 まず一つは、作品の種類別にインスタグラムのアカウントを分けました。 元々やってるアーティスト名の […]
「私が思うロゴの役割」
2022-05-30
いつも突然思いもよらない方向から話が舞い込むことの方が多い今日この頃。本当に想像もしていなかったご依頼をいただいたときはドキドキするのだけど、やっぱり素直に嬉しいです。そして「SNS拝見して、世界観が好きで」なんて言って […]
「エネルギーましまし!」
2022-02-24
私の抽象画は、おそらくワケあって私の手を通して生まれてきて、何かを伝える形として絵になってると思っています。なので、やっぱり表に出ていて欲しいものであって、私だけが見ていていいものでもなく、たくさんの人に見て感じてもらっ […]
「エネルギーアートで名刺デザイン」
2022-01-28
オンラインにてヒヤリングをさせてもらうと その人の人生観や自分の人生への願い、 好きじゃないこと嫌なこと でもどうなりたいとか、お仕事の難しさや素晴らしさや関わるその他の人々、 そして、その人自身のお声や表情や笑うタイミ […]
「制作の裏側:向き直す・向き合う」
2021-11-22
11月に入ってから、絵を描くことから少し離れて集中していたのは、公式ホームページの修正でした。 SNSでは既に話していることだけど、ブログにも書き残しておこうと思います。 公式ホームページは、アーティスト名を自分の氏名に […]