2009-12-16
昨日の朝日新聞の夕刊。一面のー人・脈・記ーの見出しである。森雅子さん、禧久孝一さん、そして弘中照美さんの話があった。 森さんは弁護士。法律は武器だという。禧久さんは、生活のために借り、まじめに返そうと思うほど、困るってい […]
2009-11-28
池田信夫氏が、「ブラック会社」はなぜ生まれるのかと題して、インターネット上のコラムを書いていた。家賃を滞納している借り手を追い出す、追い出し屋が国土交通省で法律規制が検討されている。サラ金と同じように社会悪と見えるが、「 […]
2009-11-11
今日の日本経済新聞。「貸金業規制 政府内割れる」見出しで記事がでる。焦点は、①総量規制の導入を実施するか否か②貸出上限金利を29.2%から20%に下げる措置をするか③来年6月に実施するか延期するか否かである。 ①総量規 […]
2009-09-29
9月28日の朝日歌壇に、次の歌があった。 「消すほどのプライバシーでなけれども一日(ひとひ)籠もりてシュレッダーする」 仕事の関係上、事務所でシュレッダーする書類が多い。しかし、必要ないものまで何でもする。本当にどこ […]
2009-08-19
朝日新聞の人生の贈りものに、日本大学医学部南和友教授の「技術の高い医師を尊重しない日本」という話があった。 先生はドイツで約30年間に2万例以上の心臓手術を執刀された方で、世界でも最多症例を手がけた一人である。日本の医療 […]
2009-08-13
今日の日経新聞に「過払い金返還請求の事実 信用情報に残さず 金融庁の方針」とある。過払い金を請求すると信用情報に現在では、「契約見直し」として情報に載せる。 当初の契約を守れなかった債務者として、その後の新たな借り入れが […]
2009-07-08
信販会社から、貴方の年収を証明する物を送付して欲しいとの手紙が来た。私もキャッシングはしている。来年6月からは、総量規制が行われる。今から対処しておかないと、破綻を来す。 日本貸金業協会の広告には次のようにある。 借入総 […]
2009-07-01
週刊ダイヤモンドを購入した。 ノンバンクはほぼ全滅状態 過払い金につぶされる消費者金融 武富士とアイフルの絶対絶命 消費者金融業界は、過払い金返還請求や改正貸金業法の影響で瀕死状態だ。特に厳しいのが、独立系で資産調達が苦 […]
2009-06-19
湯川久子弁護士の「離婚の品格」を読んだ。 平成14年の離婚数28万件、三組に一組が離婚する時代だそうだ。人生80年と言われる時代。添いあう時が長く、その上、世の中の動きが激しい。夫妻間に差異が生じ、人生観が異なり、離婚へ […]
2009-05-20
標記の雑誌を購入した。「封印された高橋洋一証言」という見出しがあったので購入した。高橋氏(元内閣参事官・東洋大学教授)の、「さらば財務省」を読んでいただけに、こんなに優秀な方が、何故窃盗ざいという、破廉恥事件を起こした […]