2022-09-23
これまで、「何者なんだろう」と自分探しをしてきたけど、なんと、私は「私」だったことが判明しました爆!それならとっくに叶ってるではないか! 大好きな旦那さんと結婚して3人の子供たちに恵まれて健やかに育っている。ただね、10 […]
2012-10-09
新聞の切抜きを整理した。栗原はるみ氏の働く主婦の十か条が有った。男性にも言える事と思った。①家族より早く起きる②お茶はいつもていねいにいれる③ガラス窓はきれいに④いつも気持ちのいい服装をする⑤夫を玄関まで送り、迎える⑥ト […]
2010-10-29
日経新聞10月21日付「経済教室」で大阪大学准教授小原美紀氏が、失業は将来世代に悪影響と題して次の点を指摘して書いている。 ○ 失業は子どもの成長後の労働生産性に影響 ○ 子どもの健康に配慮した消費補助が有用 ○ […]
2010-03-03
厚生労働省2005年人口動態統計。年間108万人が死亡。公証人役場での遺言書は、約7万件。その率は6.4%。 本田桂子著「その死に方は、迷惑です」に、死のトラブルを防ぐ遺言書。高齢期のトラブルを防ぐ、①財産管理等の委 […]
2009-11-30
2年半に亘り債務整理を行ってきた女性が、今日裁判所で自己破産の審尋が有った。法廷の入口まで付き添った。 不動産の一部所有があり任意整理で着手。不動産処分し債務減額を図る。しかし購入ローンの残額が残る。個人再生を検討。 […]
2009-10-09
湊かなえ著「告白」を読み始めた。机の上に積み重なっていた本。目次は、次の通り。第一章 聖職者、第二章 殉教者、第参章 慈愛者、第四章 求道者、第五章 信奉者、第六章 伝道者。 法律の勉強で目次を暗記しろ、そうすれば、 […]
2009-08-10
佐藤道輔氏の「甲子園の心を求めて」を読んだ。はじきに素晴らしい文章が有った。 今年もまた甲子園の季節がやってくる。輝く太陽の光をうけて、一つのボールを追って死力をつくす選手たちの姿は、美しく、真摯で、見る者の胸をふるわせ […]
2009-07-19
夜分帰宅したら、家内がサークルの人と電話で運営の事で言い争っていた。 是非は分からないが、一変に自分の雰囲気が悪くなった。仕事を精一杯して帰って来ただけに、家庭は平穏な雰囲気であって欲しい。 こんな事は、年に数度の事だか […]
2009-06-23
自立には、①精神的自立②経済的自立③社会的自立及び④生活上の自立があるという。離婚することは、夫婦で補っていた以上4つの項目を、ぞぞれ各人が担うことになる。女性は、経済的自立に困難さがあり、男性は、生活上の自立に問題があ […]
2009-04-27
昨日ある団体のバザーに家族一同が参加した。私は、1歳9ヶ月の孫の子守り役であった。この女の子は、焼きそば食べたり、味噌田楽を舐めたり、滑り台に行ったり、壮年には大きな行動を強いられた。会場は、団地に近いので大変な賑わいで […]