grandpa blog
人を救うのは笑い

朝から地震。この様なときにこそ、「笑い」が必要なのかもしれない。 アウシュビッツのユダヤ人も笑いで、一日の苦しみを乗り越えたとこの本にある。 今日一日、良い笑いを求めて生活したい。 [tmkm-amazon]978476 […]

続きを読む
grandpa blog
野坂昭如

毎日新聞、野坂昭如の「七転び八起き」の一節 残酷な光景が広がる。改めて災害列島だと思い知る。昭和20年、日本列島は焦土と化していたが、明日に向かっていた。 住民が力を合わせてなど、よそ者意識のあらわれだろう。都民は、こん […]

続きを読む
grandpa blog
和田秀樹

地震の影響で事務所も計画停電の範囲に入った。頻繁の地震と不規則勤務で私の仕事の能率が落ちている。 本箱から、「他人の10倍仕事をこのす私の習慣」を探し出し、読む。 ー言い訳をせずに、嫌でも仕事に向かうー森田療法の例上げて […]

続きを読む
grandpa blog
土谷英夫

 3月14日日本経済新聞。同社コラムニスト土谷英夫氏が書いている。 「心を一つに手を携えて」。「悲劇を日本再生の転機に」。  -復興には多くの人手や巨費がかかるし、電力供給もしばらく制約される。被災者の負担を国民一人ひと […]

続きを読む
grandpa blog
ノーフォールト

岡井崇著「ノーフォールト」(無過失補償制度)を読む。 医療と法律。医療過誤・医療災害。訴訟による医療の萎縮と医療の発展の問題。 法律に携わる者として、勉強に成った。 [tmkm-amazon]4150309663[/tm […]

続きを読む
grandpa blog
松下幸之助

「松下幸之助」の成功の金言365。 本日、3月8日「口に出して唱える」。 なにごとも口に出すことから始まる。思いを念頭において口に出す。唱える。行動する。 念仏三昧と同様に、素直三昧で口に出せとある。 口に出して→ 唱え […]

続きを読む
grandpa blog
水野和夫

水野和夫著「人々はなぜグローバル経済の本質を見誤るのか」を読み始める。そのまえがき ⑴帝国の台頭と国民国家の退場=帝国化  資本のグローバリゼイションにより、国境内に権力を及ぼす「国民国家」が衰退し、米国・中国・インド・ […]

続きを読む
grandpa blog
松下幸之助成功の金言365

 日経の夕刊。特別編集委員森一夫氏が書いた記事。通俗的な題名の本だが、含蓄があると書き、松下幸之助の言葉を上げている。 「成功するには、成功するまで続けることである」 「やれば必ずできる。もし転んでも、そこに転がっている […]

続きを読む
grandpa blog
諸田玲子

後朝(きぬぎね)  通用門から表に出るや、たかは鳩尾に手をあてた。ひとつ、切ない息をつく。  ほんに、うち、どないしたんやろー。  こんなはずではなかった。  相手は六つも歳下の、清廉実直な公子さまである。色恋には奥手の […]

続きを読む
grandpa blog
笹気健治

 1月18日付日経新聞。心理カウンセラー笹気氏の自分と向き合うための六のポイントがあった。自分を振り返り、前進するために参考となると思った。時に忙殺されているとき、ふと今の自分を見ることは必要ではないか。 ①自分がどうゆ […]

続きを読む