アイロン台カバーをハンドメイド☆ -Handmade Iron Board Cover-

すっかり使い込んでしまったアイロン台のくたびれ具合がずっと気になっておりました(苦笑)
市販のものを購入しようかとも思いつつ、時間だけが過ぎてしまってましたが、
この度やっとこさ着手!
でき上がったものを見ると、その可愛さと清潔感に
「もっと早く作ればよかったのに、私ってば」と思わずぼやきました(笑)
アトリエの片隅に置かれたアイロン台ちゃん。
これで、逃げも隠れもしなくともよくなりました(笑)
布を扱う制作にはアイロンが欠かせないので、
出しっぱなしにしていても可愛いアイロン台に変身して大満足!
↓まずは型取りをするのに、もともと付いていたカバーを分解するところから!
アイロンカバー,解体,型取り,型作り,手作り,ハンドメイド
↓分解完了。本体のおもて面と裏面、バイアステープと紐。
アイロン台カバー,解体,
↓解体した本体のおもて面、裏面ともに大きい用紙に写して切り取り型紙を作る。
そして生地を裁断。
型紙,裁断
写真を撮り忘れましたが、このあとはバイアステープも市販を買わないで自作しました。
↓バイアステープを自作する時の便利アイテムがこれ!
クロバーのテープメーカー!!
テープメーカー,クロバー,バイアステープ
これなくても作れますが、あると格段に時短&仕上がりに差が出ますのでおすすめ☆
5種類あって、できあがるバイアステープの幅がそれぞれ違います。
私の所有するのは赤色のテープメーカーです。
■緑色:出来上がりのテープ幅が6mm
■黄色:出来上がりのテープ幅が12mm
■赤色:出来上がりのテープ幅が18mm
■青色:出来上がりのテープ幅が25mm
■黒色:出来上がりのテープ幅が50mm
熱圧着テープを仕込みながらバイアステープを作れる種類もあるみたいです!すごい!
クロバーのサイト参照ください
そしてこんなに綺麗になりました☆
大好きな色。
大好きなストライプ。
飽きたらまた違うプリント生地にしてもいいし、いつでもできる!
ハンドメイドの醍醐味ってやつですね☆

↓テープメーカー、アマゾンでも楽天でも売ってます☆参考にどうぞ!

コメントを残す