剣道大会のUstテスト配信 【第45回全日本少年剣道錬成大会】
ここ数年、剣道からすっかり離れてしまっています。 稽古はしたいけど、出産、引越、その他もろもろが続き、とてもじゃないが稽古ができる環境ではない(言い訳です・・・)というのもあります。 そんな中、先日(7月17日)に、日本 […]
8年前ってこんなだったのか [危ないネットの歩き方]
危ないネットの歩き方―インターネットを安心して楽しむ!怪しいサイトを安全に探索する本秀和システム オフィスモンビジ Amazonアソシエイト by 古本屋にありました。 2002年の本です。 内容は、”アダルト&グロ”、 […]
メモリ解放アプリ(Mac OSX用) [Libera Memory]
MacBookを使用してます。 いろいろアプリを立ち上げていると、当然メモリを使います。 メモリは4GB積んでいるのですが、それでもあれやこれやと立ち上げているとなんだか遅くなってくる。 ましてや、仮想化ソフトを立ち上げ […]
50年 --昔の車と新しい車--
七夕。 家族で短冊に願い事を書き込みました。 千葉ではあいにくの雨だったのですが、短冊を飾った中野はどうだったのかな。 某掲示板のニュースを見ていたらこんな記事が。 【50年前のクルマと今のクルマがぶつかったら】 50年 […]
衝動買い 【HUBBLE A Journey Through Space and Time】
衝動買いしちゃいました。 ハッブル宇宙望遠鏡が、打ち上げられてもう20年も経つんですね。 打ち上げられた当初は、画像が不鮮明で失敗だなんだといろいろニュースになったのも記憶にあります。 長い期間、環境の厳しい宇宙空間の中 […]
【HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-】 小惑星探査機 はやぶさの軌跡
HAYABUSA -BACK TO THE EARTH- 【Trailer】 4日に千葉市科学技術館のプラネタリウムで上映されていた、「HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-」を観に行きました。 先月、 […]
大賀ハス --千葉公園--
昨夜の娘の誕生日会での祖父の発言、「明日はハスを観に行こう」。 ということで、泊まりに来ていた私の両親、私の家族、妹、祖父の計7名で千葉公園へ。 ハスを観に行くと行っても、池に普通に生息しているぐらいだろうと思って、行っ […]
「われに千里の思いあり」 中村彰彦 --加賀藩 前田家三代の話--
久々に歴史物を読みました。 「われに千里の思いあり」(中村彰彦) 加賀百万石の前田家と言えば、ぱっと頭に浮かぶのは、織田信長公の家来であり、太閤秀吉時代の五大老の一人、前田利家公。 それに週刊ジャンプを毎週読んでいた私に […]