blog
生活 タクシーの運転手さん

 昨日、会議が遅くまで有ったので、タクシーに乗った。地方では、タクシーの運転手さんは、町の案内人である。一方都心では、景気の動向を肌で感じる方々である。  景気はどうですかと聞いた。タクシーの収入は走行距離の2倍が売り上 […]

続きを読む
blog
日本人

 父も、叔父、叔母も高齢であるが相変らす働き者である。  新聞に、北方謙三が「望郷のの道」明治の気骨描き込むという記事があった。一代で菓子会社を作り上げた曽祖父母を取り上げたものであるとある。北方氏は、曽祖父母を「働くこ […]

続きを読む
blog
事務所の維持

経営コンサルタント小宮一慶氏の社長力養成講座を読んだ。  お客さま第一を徹底し、キャッシュフローを稼ぎ、それを将来のために人材や設備を投資し、さらに、財務改善につかう。これが経営の鉄則と書く。  法務事務所の維持もこれと […]

続きを読む
blog
ノンフィクションと教養

 標記の雑誌を購入した。「封印された高橋洋一証言」という見出しがあったので購入した。高橋氏(元内閣参事官・東洋大学教授)の、「さらば財務省」を読んでいただけに、こんなに優秀な方が、何故窃盗ざいという、破廉恥事件を起こした […]

続きを読む
blog
中村天風

中村天風の一日一話を読み始めた。1月「力の誦句」 私は 力だ。力の結晶だ。何ものにも打ち克つ力の結晶だ。だから何ものにも負けないのだ。病にも、運命にも、否 あらゆるすべてのものに 打ち克つ力だ。そうだ!強い 強い 力の結 […]

続きを読む
blog
裁判員制度

 今朝の朝日新聞に、今月末から始まる同制度に関する記事が掲載されていた。5回に亘り掲載されるとのこと。本制度は、国から統治される「客体」ではなく、自ら責任を持って統治する「主体」となるための制度である。  「ニッポンの岐 […]

続きを読む
blog
債務整理ー私の視点

 6日付けの朝日新聞の私の視点に、伊藤淑子教授(北海道学園大学)が痛ましい子供の虐待死に関連して「虐待防止」について書いてる。虐待気づいた人の通告義務が法律で定められている。しかし、これでは虐待がすでに起きている。「虐待 […]

続きを読む
blog
天声人語

 5月1日の天声人語。野村克也監督について書いてあった。同監督の本の題「負けに不思議な負けなし」は、味がある。負けるときには負ける理由があって負けるというのが、この智将の信条である。  5月1日京都での私の仕事が上手くい […]

続きを読む
blog
前へ進む

某新聞に次の様な言葉が掲載されていた。「勝つためには、競って、競って、競い続けるている。それが私の人生なのです。」女性スポーツ史上最強といわれる米国のベーブ・ディドリクソン・ザハリヤス選手の言葉である。 中谷巌氏の本で、 […]

続きを読む
blog
生花に癒される-フラワーアレンジメント-

  ずーと憧れていたお花の飾り方がちょっと実現したのです。 ベースに同じお花を大量にばさっと生けるだけ! 垂れ下がるタイプのピンクのチューリップをチョイス。 キッチンの出窓に置いてあるのですが(しかも我が家では […]

続きを読む