2008-12-31
今年もあと15分ほどで終わりです。 昨年以上にいろいろあった年でした。 今年を一文字で表すとしたら、私は「生」でした。 娘が産まれたのは昨年ですが、彼女が「生きる」ということを強く見せてくれたのは今年。 親族、友人、知人 […]
2008-12-31
朝日新聞の社会欄の見出し ー夜逃げ大忙しー ー順番待ち40人ー ー貸し倒れたヤミ金も利用ー 事業の失敗で夜逃げ商売が繁盛している記事が載る。料金は20万から50万円 人間の欲望が社会を発展させるとともに、破壊す […]
2008-12-30
株式会社レタスカードが、12月26日大阪地方裁判所に自己破産の手続開始決定申立を行った。他社との合併、会社更生法等の生き残りの方法があるのに、自ら会社の整理に入った。当事務所にも同会社の弁護士からのご通知がファクスされ […]
2008-12-29
依頼者のご意向を確認しながら、過払金請求行う。 先ず、取引履歴の消費者金融会社からの取り寄せである。数週間掛る。その取り寄せた取引履歴に基づき利息制限法内の金利にて、引き直し計算を行う。一取引ごと打ち込むので、根気のい […]
2008-12-28
債務整理を行なわれる方にも、縁が薄くなり、離婚される人もある。 平成16年4月の「担保物件及び民事執行制度の改善のための民法等の一部改正する法律」の施行により、養育費に基づく給与差押は、二分の1と成った。 普通の給与 […]
2008-12-27
給与差押命令申立と同時に、次の様な申立が会社宛になされ、その書類が送付されてくる。 第三債務者に対する陳述催告申立 東京地方裁判所御中 平成20年12月 日 申立人東京都新宿区一丁目1番1号 債権者 東京商事 […]
2008-12-25
給与が差押えられると、本人はその四分の1の支給を受けることは出来ない。 又、債権は譲渡できるので、家族のため譲渡することも出来ない。給与は、本来本人が直接受領するのが原則であるので、その譲渡はそもそも難しいし。又、差押 […]
2008-12-24
給与差押えの流れ 申立 → 差押命令 → 第三債務者・債務者への送達 → 取立て・供託 → 配当ま たは交付 申立先は、債務者ー借主の住所地の地方裁判所へする。 「債権差押命令申立書」 東京地 […]
2008-12-23
世の中は、無い者からは取れない。これが原則。又、ある者からは、取るのが法律。 無職の人からは、消費者金融業者が裁判で確定判決を取り、それを債務名義として、取り立てようとしても不可能である。何故なら、押さえる場所ー […]
2008-12-19
玉野和志氏の「創価学会の研究」を読んだ。同氏は、首都大学の社会学の先生。 組織というもの、宗教というものに関心があるので、読んだ。社会学とは、社会のある事項について全体から見ようとするものである。 自民党と創価学会は […]