grandpa blog
池田理代子

 漫画「ベルサイユのばら」の著者。彼女が、毎日新聞の「人生は夕方から楽しくなる」で人生の目的を語っている。  人生の目的って、幸福になることだけじゃない。年を重ねること自体が尊いと思うのです。そのうえで自分の信念を貫き、 […]

続きを読む
grandpa blog
綿貫民輔

 日経新聞夕刊、「証言いま振り返る」で与党幹事長、派閥会長、議長を歴任した綿貫民輔氏がトップの極意を語っている。  「物事は壊すのは楽だ。まとめるのが一番難しい。『この人が言うならしょうがない』と言わせること。この野郎、 […]

続きを読む
grandpa blog
クルーグマンコラム

 今日の朝日新聞。米プリンストン大教授クルーグマン氏のコラムが掲載されていた。題は、「真っ暗になる米国ー崩れ行く社会基盤と公教育ー」とある。  米国の街灯が消されている。道路の維持が出来なく砂利道になる。教育費が削減され […]

続きを読む
grandpa blog
沢木耕太郎

 朝日新聞沢木耕太郎の「銀の街から」は、映画ー瞳の奥の秘密ーであった。沢木耕太郎の文章は好きだ。  この「瞳の奥の秘密」には、ミステリーとラブロマンスの要素がないまぜになっており、ミステリーとしての「その事件はどう展開し […]

続きを読む
grandpa blog
広岡達朗

 今日の広島達朗氏の「私の履歴書」。護国寺にある天風館の中村天風先生。合気道の植芝盛平先生。剣道の羽賀準一先生の話が載っている。天風先生の本も少し読んだ。植芝先生と行き来した方より同先生の話を直に聞いた。羽賀先生には、大 […]

続きを読む
grandpa blog
菅野亮弁護士

 千葉司法書士会主催の裁判実務研修会に参加。内容は、破産管財人・個人再生委員の実務である。講師は、菅野亮弁護士。法律事務所シリウス代表。破産業務を円滑に行なう場合の注意点を、先生がなる破産管財人並びに個人再生委員の立場か […]

続きを読む
grandpa blog
私の履歴書

8月1日より日経新聞の私の履歴書、優勝請負人広岡達郎氏が始まった。「屈辱を受けても、自分はその人より正しい人間であるという信念を持って、見返すべく努力、勉強していく」というのが、私は人生のテーマの一つになったとある。 一 […]

続きを読む
grandpa blog
湯本健治

 日経新聞7月30日付経済教室、湯本健治氏が書いている。スウェーデン・モデルの本質と題して、①経済政策は小さな政府②社会保障充実の前提③不断の構造改革を進めよと説く。  ポイントとして次の項目を上げる  ①スウェーデンは […]

続きを読む
grandpa blog
小池龍之介

 小池龍之介さんの記事が毎日新聞に有った。彼の言葉。  「仏道とは本来、自分の心を見つめて心を鍛錬し、心の癖を乗り越えること。それによって悟りを開くことがすべて」「精神的に弱い人間ほど他人を助けて、立派であるふりをしてし […]

続きを読む
grandpa blog
標語

 「弱者のためなにとことんやる、人のためなら強くなれる」宇都宮健児先生の言葉(日本弁護士連合会会長)。 日本社会は貧富の格差が生じている。年収200万円に満たない人が1000万人超え、生活保護対象者であるのに受けられない […]

続きを読む