2010-02-20
2月10日付日経新聞、「百貨店どう生き残る」という記事。 「今日は帝劇 明日は三越」の時代が過ぎ去ろうとしている。現在全国にある約270の百貨店が、120へ。半分以下となる厳しい見方もあるという。約10兆円の売上が、 […]
2010-02-02
1月26日付新聞。「自殺12年間連続3万人超」の見出し。自殺の原因は複数の要因が重なることにより起こると言われている。しかし、その中でも経済的原因によるもの影響が大きい。中小企業の経営者、普通のサラリーマン。経済が破綻 […]
2010-01-05
某団体の新年会に参加した。 代表が挨拶。 本年は、一人ひとりが「坂の上の雲」を目指して努力して欲しい。その結集が団体を発展させる。明治時代、指導者も国民も国を思い、それぞれの立場で、一生懸命努力した。ただ会社に出勤 […]
2010-01-04
世界は「石油の世紀」から「環境の世紀」に変わる。 司法書士の業務も、不動産・商業登記から債務整理業務へと変わった。この後どこに行くのか。少額訴訟か、遺言書を含む相続関係業務に進むのか。依頼者の求めに応じた町の法律家に […]
2009-09-14
経済の底打ちの実相という新聞記事を読んだ。表題は「マイホーム難民急増」である。某さんは、18年間住んだマンションを競売にかけた。仕事は、小さな設計事務所と旅行代理店を営んでいたが、昨年の金融危機以降は仕事がほとんど入ら […]
2009-05-22
経営コンサルタント小宮一慶氏の社長力養成講座を読んだ。 お客さま第一を徹底し、キャッシュフローを稼ぎ、それを将来のために人材や設備を投資し、さらに、財務改善につかう。これが経営の鉄則と書く。 法務事務所の維持もこれと […]
2009-01-29
北康利著の「同行二人 松下幸之助と歩む旅」を読んでいる。 パラソニック=松下電器の話である。松下幸之助は和歌山の裕福な農家に生まれたが、父、政楠が米相場で大失敗をし、家屋田畑を失った。そして、9歳から大阪丁稚に出たところ […]