grandpa blog
体育

 毎日新聞の余録。今日の「日本体育協会・日本オリンピック委員会」の前身「大日本体育協会」という組織を創ったのは、講道館柔道の創始者で、東京高等師範学校校長をつとめた嘉納治五郎である。組織の名称を、運動でも競技でもなく「体 […]

続きを読む
grandpa blog
名字の言

 宗教にも関心がある。聖教新聞も読む。一面の「名字の言」に感じる一節が有った。厳寒の札幌で月を見ただけに、ひとしおである。    「献身の人生は、いつまでも輝きを失わない。その輝きで、家族や社会を照らしていける。闇に浮か […]

続きを読む
grandpa blog
札幌

 札幌に2日間出張。小・中学生たちが、剣道を学びながら感じたことを発表する会とその他のことで。  発表会では、子供たちが、私達大人以上に真摯に、努力している姿の発表に接した。今、努力していることに無駄をないとの周りの人々 […]

続きを読む
grandpa blog
滝久雄

  日経新聞あすへの話題に、くるなび会長滝久雄氏が「楽をして成功する方法」を書いている。  楽をして成功する方法を研究した結果、行き着いた言葉は。  ゲーテの   人生に成功する秘訣は自分が好きな仕事をするのではなく、自 […]

続きを読む
grandpa blog
新保祐司

 産経新聞正論。新保氏がー「ざらざらした」精神を回復せよーと題して書いている。ざらざらした精神とは、明治の精神。平成の日本はスヘスベ。  明治の精神は、国家を本気でつくる。人間について懸命に考える。思考力、道徳力、政治力 […]

続きを読む
grandpa blog
斎藤佑樹

 毎日新聞、近藤勝重夕刊編集長のしあわせのトンボ。ー斎藤投手に抱く懐かしさーと題して、彼の言葉の中に、若者が本来持っていたものものを見ていた気がする。恐らくそれは理想や純粋さといったものであったと書いている。  斎藤投手 […]

続きを読む
grandpa blog
小沢里恵

ルイズビィ社長小沢里恵(38歳)子供のいる主婦。日本でルワンダの民芸品でビジネスを行う。「外向き志向」の題での朝日新聞の特集。苦労の連続のビジネス。彼女の言葉。-それぞれの得意分野で力を発揮すればいい。そして、あきらめた […]

続きを読む
grandpa blog
苅部直

 隣の奥さんが亡くなった。家族が帰宅した。今まで元気な姿が、廊下で倒れていた。享年88歳。長男とは同級生。彼に将棋は一度も勝ったことがない。  40代前半で御主人を事故で亡くす。その後の40数年間二人の子供の成長を見守っ […]

続きを読む
grandpa blog
桂七福

 朝の天声人語。桂七福さんの話。七福さん、自身のいじめの体験をもとに小中学校で講演をする。今いじめられている子には「人間はほっといても寿命が来たら死ぬ。どんなに悩んでも自分から死ぬ方向に絶対いくな」と。  借財についても […]

続きを読む
grandpa blog
朱川湊人

日経新聞のプロムナードに有った、朱川湊人氏の言葉。 「きっと来年は、いい年になる」信じることから始めよう。その時点で、すでにいい年が始まっている。 今、私は信じた。皆さんも、今信じられたら良いと思う。信じることは、全ての […]

続きを読む