grandpa blog
西行

西行の歌が有った。 「散るを見て帰る心や桜花、むかしに変わるしるしなるらむ」 辻邦生の西行花伝を思い出し、本箱を探す。 [tmkm-amazon]4101068100[/tmkm-amazon]

続きを読む
grandpa blog
千葉市美術館

13年間同美術館の館長小林忠氏の話しが、日経ビジネスに有った。 7人の学芸員がいるが、あえて1人に、企画、調査、展示、図録製作まで、数年かけてやらせた。 その結果、「田中一村展」で6万人以上の入場を得た。1万人を越えれば […]

続きを読む
grandpa blog
やました ひでこ

断捨離の著者。朝日新聞で語っている。断捨離は、身体の新陳代謝と同じ。出入りと入り口。 呼吸方もまず「吐く」事から始めると。そして、断行➡捨行➡離行へと。 債務整理も、相談するー”はく”事から始めまると思う。その事が問題解 […]

続きを読む
grandpa blog
10年後の仕事

世界は、72億人。日本は、1億人。グローバル化の時代がくる。 大きく仕事内容が変わる。そして、雇用がなくなる。 1 重力の世界 ー グローバルの最低最低給与水準に収斂の職場 2 無国籍ジャングル ー 世界70億人との仁義 […]

続きを読む
grandpa blog
税金

納税の時期で有る。 「十五三一」ートウゴサンピンー税務世界の俗語 サラリーマンの収入は10割捕捉、自営業者は5割、農業は3割、政治家は1割しか出来ない意味。 そんな俗語が有るが、事務所に対する税率は40%をえる。納税は国 […]

続きを読む
grandpa blog
中村仁一

中村仁一氏の本を読む。 医療との関わりの本。 老いは死ヘの一方通行。だからあまり医療に依存し過ぎなほうが良い。 老いには寄り添い、病には連れ添う。年寄りの役目は、出来るだけ自然に死んでみせること。 逝き方は、生き方とある […]

続きを読む
grandpa blog
坂本光司

法政大学院教授の坂本光司氏の記事が、朝日新聞に有った。 中小企業の経営は、「人本主義」に有ると言う。 人を犠牲にしない。路頭に迷わせない。会社に関わりのある人を幸せにする活動こそ、経営と。 其処には、難しいさもあると思う […]

続きを読む
grandpa blog
不動産

今、社会が勝ち組と負け組と分かれる傾向が有る。 同様に、不動産もそうだと書く本ー不動産絶望未来ー 不動産の価格には,種々なる要素が影響する。 それらの事を考慮しても一読の価値ある。 [tmkm-amazon]449239 […]

続きを読む