grandpa blog
天野祐吉

 朝日新聞の「CM」天気図ー天野祐吉。右脳で語れの中の文章。 「政策の綻びを曖昧に隠蔽することなく、また恣意的判断や諦観を弄玩することを排して、真摯に社会の閉塞感の払拭に当たり、肥沃な生活基盤の醸成に臆せず萎縮せず、この […]

続きを読む
grandpa blog
サムソン

 日経の「春秋」に韓国大企業サンソンの入社試験が、司法試験や外交官試験なみだとの話がある。  「S商事がJ繊維の買収を拒否された。対策を論じよ」を外国語で答える面接試験もあるという。サムソンの経営哲学は、「人材第一」であ […]

続きを読む
grandpa blog
商店街

 仙台に出張。大宮の次は仙台と早かった。途中は吹雪。仙台は晴天。仙台近郊の商工会議所の幹部と話をした。  町の西側にA大手スーパーマーケットができる。町の商店街が打撃を受ける。今度は、同じA大手スーパーマーケットが町の東 […]

続きを読む
grandpa blog
百貨店

 2月10日付日経新聞、「百貨店どう生き残る」という記事。  「今日は帝劇 明日は三越」の時代が過ぎ去ろうとしている。現在全国にある約270の百貨店が、120へ。半分以下となる厳しい見方もあるという。約10兆円の売上が、 […]

続きを読む
grandpa blog
社会を明るくする運動

 この運動の作文コンテスト。法務大臣賞中学生高木美里さんの「犯罪が当たり前じゃない社会」を読んだ。ー裁判官の爆笑のお言葉集ーの本を読みその中に「科すべき刑は、死刑以外にありえない。」との裁判官の言葉に驚いた。他の裁判官の […]

続きを読む
grandpa blog
福島智

 無音漆黒の世界にただ一人。目も見えない、音もない。福島智氏の世界。  ぼくが光と音を失ったとき  そこにはことばがなかった  そして世界がなかった  朝、私は講談社野間道場に通う。その裏に木立に囲まれた筑波大学附属盲学 […]

続きを読む
grandpa blog
新年会

 某団体の新年会に参加した。  代表が挨拶。  本年は、一人ひとりが「坂の上の雲」を目指して努力して欲しい。その結集が団体を発展させる。明治時代、指導者も国民も国を思い、それぞれの立場で、一生懸命努力した。ただ会社に出勤 […]

続きを読む
grandpa blog
寺よ、変われ

 日本には8万を超える寺がある。それは約2万カ所の公民館よりも、約4万軒のコンビニ、同じく4万ある学校(小・中・高)よりもずっと多い。そして20万人にも及ぶ坊さんがいる。この方丈さんが変われば、大きな力になり社会が変わる […]

続きを読む
grandpa blog
ブラック会社

池田信夫氏が、「ブラック会社」はなぜ生まれるのかと題して、インターネット上のコラムを書いていた。家賃を滞納している借り手を追い出す、追い出し屋が国土交通省で法律規制が検討されている。サラ金と同じように社会悪と見えるが、「 […]

続きを読む
grandpa blog
社説

毎日新聞社の今日の社説。犯罪白書ー「規範意識」が低下したの題であった。  安藤隆春警察庁長官「日本の良好な治安を支えてきた国民の高い規範意識と、学校や地域などの共同体の存在感が共に低下しているのではないか」と懸念を示して […]

続きを読む