grandpa blog
庭野欽司郎

昨日、立正佼成会参与の庭野欽司郎氏の話を聞く機会が有った。立正佼成会の開祖庭野日敬氏の次男。開祖は十年間法華経を真剣に学んだ。開祖は、自分は預言者ではなく、努力の人だと言ったとき、父は本物だと思ったとの話を聞いた。一大教 […]

続きを読む
grandpa blog
剣道選手権

日本武道館に剣道選手権を見学に行く。知人が準優勝した。勝負の世界は、優勝か、それ以外かである。平素の稽古、大会でのそれまでの活躍は無に等しい。勝負の世界の厳しさを知る。私たちの仕事もある面では、同様でなければならない。し […]

続きを読む
grandpa blog
金本和憲選手の言葉

現役引退のする金本和憲外野手の記者会見で、「金本選手にとって野球とは」との問いに対しての応えて。「7、8割はしんどくて、残りの2、3割は喜びと充実感。でもその少しの2、3割をずっと追い続け、7、8割を苦しむ。そんな野球人 […]

続きを読む
grandpa blog
川村隆

川村隆日立製作所会長川村隆が書く「あすへの話題」ー国や企業が衰退する原因はいろいろある。割合多いのは自己満足に陥る例であろう。幾つかの成功を重ねた後、自己満足状態に陥り、過去の継続・現状維持・組織防衛が本務だと思い込み、 […]

続きを読む
grandpa blog
石橋信夫

樋口武男の先の先を読め。石橋信夫氏の事を書いている。第1章「事業のツボは直観力」だとある。本を読みながら、この直観力とは研ぎ澄まされた直観力だと思った。本当の直観力を得るのは努力が必要。法律業務にも同じ事が言えると思った […]

続きを読む
grandpa blog
名字の言

 今朝の「名字の言」に有った一節  小事をおろそかにすると、大事を見失う。これは万般に通じる鉄則だ。事故、病気、仕事の失敗。これらも必ず小さな前兆がある。それを見逃さず、的確に対処する姿勢が、勝利と成功には欠かせない。 […]

続きを読む
grandpa blog
札幌

 札幌に2日間出張。小・中学生たちが、剣道を学びながら感じたことを発表する会とその他のことで。  発表会では、子供たちが、私達大人以上に真摯に、努力している姿の発表に接した。今、努力していることに無駄をないとの周りの人々 […]

続きを読む
grandpa blog
滝久雄

  日経新聞あすへの話題に、くるなび会長滝久雄氏が「楽をして成功する方法」を書いている。  楽をして成功する方法を研究した結果、行き着いた言葉は。  ゲーテの   人生に成功する秘訣は自分が好きな仕事をするのではなく、自 […]

続きを読む
grandpa blog
佐伯啓思

 佐伯啓思京都大学教授が、11月14日の産経新聞に、日本の政治の尖閣、北方領土、円高、デフレ、TPP等で混迷に付いて書いている。そして、民主政治というものは、いくら国民が主権者だといっても、政治に対する過度な期待と過剰な […]

続きを読む
grandpa blog
五感六力

 11月7日付産経新聞。千玄室の「一服どうぞ」に五感六力について書いてあった。  五感とは、 正義感 使命感 責任感 危険感 安心感。  六力とは、 知識力 説得力 行動力 包容力 判断力 忍耐力。  自分は、これらを認 […]

続きを読む