grandpa blog
徒歩15分

徒歩15分の潜む商機の日経新聞記事。「元気な高齢者にとって、心理的に歩くことが苦にならないのは15分。距離にすると1㎞。足が衰えを感じると、700メートル程度に縮まる」とある。コンビニは、この点も狙っているとある。私達へ […]

続きを読む
grandpa blog
田村次朗氏の話し

日経新聞に田村次朗弁護士に聞いた「交渉力」の記事があった。 同氏は、聞き上手が交渉力の基本。交渉は心理的な駆け引きと思われているが、交渉はむしろ人と人とのコミュニケーションだという。コミュニケーションで大切な事は、主張す […]

続きを読む
grandpa blog
貸金業法

 平成22年6月18日改正貸金業法が施行されます。①借入総額が収入の3分の1を超える場合(総量規制)②年収を証明する書類を貸金業者に提出していない方は、新規の借入れが出来なくなります。このように内容の政府広報が各新聞に掲 […]

続きを読む
grandpa blog
貸金業法改正

 18日貸金業法が完全施行される。2日付毎日新聞朝刊15面くらしナビ。「主婦への審査厳しく」の見出しで、5段記事。総量規制で追加融資断られる。又、総量規制で夫に隠して借金がわかってしまう。離縁の心配。借金400万円、死ん […]

続きを読む
grandpa blog
いのちの電話

 2月3日の日本経済新聞夕刊。あすへの話題で作家夏樹静子さんが「いのちの電話」と題して書いている。  昨年も自殺者が全国で三万人を超え、一日九十人以上、十二年間連続と報じられた。福岡いのちの電話主催の講演で自らの自身症に […]

続きを読む
grandpa blog
自殺

 1月26日付新聞。「自殺12年間連続3万人超」の見出し。自殺の原因は複数の要因が重なることにより起こると言われている。しかし、その中でも経済的原因によるもの影響が大きい。中小企業の経営者、普通のサラリーマン。経済が破綻 […]

続きを読む
grandpa blog
多重債務 独り悩むな

昨日の朝日新聞の夕刊。一面のー人・脈・記ーの見出しである。森雅子さん、禧久孝一さん、そして弘中照美さんの話があった。 森さんは弁護士。法律は武器だという。禧久さんは、生活のために借り、まじめに返そうと思うほど、困るってい […]

続きを読む
grandpa blog
借金

6月18日付の日本経済新聞に、聖路加国際病院の精神科部長大平健氏のアラウンド還暦に関するの話があった。 還暦ー会社を定年になると、アメリカの中流階級では、夫婦で世界一周旅行するのが夢で、行われていた。その後は、コーヒーで […]

続きを読む