MRIで寝る人

MRIって機械そのものの名前だとおもっていたんですが
「磁気共鳴画像法(MRI: Magnetic Resonance Imaging)」の略したものだったんですね。
磁気をあてて体の中身が見えるのか不思議なところですが
原理は以下のとおりだそうです。

・体内には無数の水素原子核があり、個々の原子核は小さな磁石と同じ。
・強い静磁場の中にプロトンをおくと、一斉に縦方向に整列する。
・一定の周波数の電波を照射すると、原子核が横向きに倒れる。 (=共鳴現象)
・外部の電波を切ると、電波を出しながら原子核が戻る。 (=緩和現象)
 緩和の速度は、組織により、また病変により異なる。
・この電波を分析すると、緩和の速度を知ることができ、これを、画像の白黒に反映させて診断。
引用元

わかったような分からないような・・・
とにかく
体内の中の水素の原子核を磁石で整列させる→
その後磁石を離して原子核が元に戻るときの動き(?)で発生する電波を画像で撮影する
そうするとあんな風に身体がスライスされて写るってことでいいんですかね?
前置きが長くなりましたが、つい先日MRIを私の母が受けました。
最近、頭が痛いと言うので近所の大きな病院の脳外科に行きMRIで頭の中を撮影することに。結果がでるまで数日かかりますが、息子としては心配です。
脳腫瘍でもあったら大変ですから。
さて、当のご本人。
検査から帰ってきた早々口にしたのは、
「MRIに入るの、ドキドキしちゃった!!」
どうやら、ねずみーランドのアトラクションと勘違いをしているご様子。
「寝かされて機械に入っていくの。わくわくするわよ!!」
完全に勘違いです。
頭の検査で病院に行っているのです。
この検査でなにか引っかかればそれこそ一大事。
自分で心配して、自分で病院を手配したのになんなんだ、そのウキウキぶりは(-"-;)
「音がうるさいって聞いていたけど、なんだか気持ちよくってね。寝ちゃったわ~」
・・・・(-_-;)・・・・
MRIで寝ちゃったって人初めて聞きました。
私の彼女さんもMRIで診察を受けたときのこと以前話してくれたことがあります。
話を聞く限りでは診察の時間の長さとその音で苦痛のなにものでもないと。
母は、ここ最近忙しく寝不足だったこともありますがそれでも寝ちゃうって・・・どういうことよ。
違った意味で脳をよく調べてもらったほうがいいんじゃないかと思いました。
母の脳の中には、MRIをアトラクションに変換してくれる強力なバーチャルマシンがついているに違いない・・・。
あ、診断の結果ですが、”まったく”異常なしでした。
別の意味での”異常”は発見されましたけどね。
とりあえず安心です( -.-) =зフウー

コメントを残す