2009-01-19
11時の新幹線で、大阪へ後輩の結婚式に出席。午後11時帰宅。パレス愛・新大阪。立派な施設。宮殿の中での結婚式の様であった。新郎は、松下電工に勤務(現在はパラソニック電工)。創業者松下幸之助は、「よい運ー良運」を大事にし […]
2009-01-17
夕方、嫁さんと晩ごはんは何にするかという話になりました。 私のお腹は、ラーメンという気分。ちょうど、実家の母が生ラーメンを持ってきてくれたのでそれが良い。 嫁さんはそんなに食欲はないが、いただいた鯨の肉を解凍したのでそれ […]
2009-01-17
天童荒太氏が、140回直木賞を受賞した。同氏の「永遠の仔」を買って読んだ。小説家は、時代の半歩先を読むと言う。いまで言うところの、 KY-空気を読むであろう。永遠の仔の筋は明確に覚えていないが、虐待と家庭破壊がその内容 […]
2009-01-15
USBメモリを介してうつるウイルスが最近流行ってます。 私も去年の春に友人のUSBメモリから感染して除去するのが面倒なことになったことがあります。 その時はすぐに除去できたので大事には至りませんでしたが・・・。 先日、知 […]
2009-01-15
三井住友銀行で小冊子をもらった。「くらしとお金 早わかり」である。 人々の夢とは、 ● 結婚をして家庭を築く ● マイホームを得る ● わが子を立派に育て、ゆとりある老後を送る ● その他の夢 であろ。そのため […]
2009-01-14
11日6時30分発の飛行機で札幌へ、12日14時20分で東京に帰って来た。 札幌のタクシーで景気を聞いた。タクシー運転手は、情報通である。 札幌は、東京本社、札幌支社との関係が多いそうだ。東京が景気悪くなると、自然と札 […]
2009-01-13
昨年の今頃も霜柱についてブログを書いてました。 実家の玄関付近に霜柱ができるかどうかで今年が寒いかどうか見るのですが、今のところまだ玄関先では見てません。 けど、実家の目の前の空き地には立派な霜柱ができてました。 東京・ […]
2009-01-09
新年を迎え、娘も1歳半になり、とはいえ全然手は離れないですが、 心機一転BLOG頑張ろうと思っております♪ 「ピンクちゃんのポッケ」改め「VERY ME BLOG」よろしくお願いします♪ そんな新年第1話は […]
2009-01-09
実録取り立て稼業ー元サラ金マン懺悔の告白 杉本哲之著を読み終えた。 線を付けた部分だけを書き抜いて見る。 ☆ お客様は生かさず殺さず ☆ 多重債務者の家ーごみ屋敷、猫屋敷。家の周りは散らかし放題 ☆ クレジット・ショツピ […]
2009-01-08
実録取り立て稼業ー元サラ金マン懺悔の告、白杉本哲之著を読み始めた。 その一節に サラ金の取り立てというと、どうしても荒々しいイメージが先行してしもうため、時には暴力的な行為さえも行われるのではないかと考える人も […]