パソコン選び

先日、友人のH君がノートPCを購入するということで、私のちょっとした知識が役に立つかどうかわかりませんがPC選びの手伝いをさせてもらいました。
H君はPCを購入するのが初めてでかなり悩んでいました。
新規で購入するってのはなかなか難しいものです。
使用目的、使用頻度、PCのデザイン、そして”値段”などを考慮にいれて選ぶ必要があります。
私も10年近く前にPowerPC 7600を購入した時はアキバや新宿などに何度も通って決めました。
当時は、Win機が人気で大学の友人たちも皆DOS/V機を購入していくなか、Windowsを取るか、Macを取るかでものすごく悩みました。
大学の授業では、MSDOSとUNIXが主だったにも関わらずフィーリングで"Mac"と決めました。
今考えると、10年前のあのときに周りを気にせずMacにして良かったと思ってます。
当時はPCを持っている人も少なく、人に聞こうとも聞けず、自分の感覚だけに頼らなくてはいけなかったのはある意味有難かったです。
お陰で今は、MacもWinもLinux(UNIXではないですが)も人並みに使えます。
量販店のPC売り場はWindows Vista一色でした。
今回のVistaは4つのバージョンが売り出されています。
Macを使っている私としてはMacを意識している?なんて思っちゃいますが・・・・。
新しいユーザーインターフェース「エアロ」はキレイですね。
ただPCのスペックが高くないとちょっと重くなりそうな予感(- -;
MacもOSXになったときは同じ様なこと言われてましたけどね。
H君の選択として、今後ディスクトップを購入することを考えて、最低限のスペックで持ち運びに適したものを薦めました。
購入するとき、潤沢な資金があれば躊躇無く選べるものですが、ある程度制限をかけて選ぶとなるとなかなか難しいものです。
選ぶ時に、よっぽどこれだという指定がなければ、フィーリングで買うのが一番よいと思います。
自分の気に入ったものは大切に使いますし、愛着もわきます。
Vistaに関して、標準で装着されているメモリではちょっと足りないかも知れません。
勿論まったくダメというわけでないですが、いろいろソフトをインストールしたりしていくうちに何かとメモリを使用してしまいます。
ちょっとでも余裕がある方がストレスなく動かせるのでは。
もし金額にちょっとでも余裕があればメモリを増やして購入することお薦めします。
とくに「エアロ」が付いてるものは、ビデオカードもより上位のモノにするのがベストです。
さて、H君が選んだのは
SONY VAIO
(ノート)の最新機種。
プロバイダー加入も合わせてかなりの割引でした。
これからvista機を購入される方、自分の直感を信じ、気に入った機種を選んで楽しいPC Lifeを!!
(購入前に必ずその機種をご自分の目で、手で触って確かめて下さいね)

VAIO Fan VAIO入門・活用ガイド 2007―Windows Vista対応 (2007)
毎日コミュニケーションズ
VAIO Fan編集部(編さん)
発売日:2007-02

コメントを残す