2009-07-12
燃え上がれ~ 燃え上がれ~ 燃え上がれ~ ガンダム~~~{%音符webry%} この後ろ姿。 そうです ”連邦の白い奴”です。 RX-78-2 ガンダムです。 行って来ました。お台場に。 当初行く予定はなかったのですが、 […]
2009-07-12
言志四録を読んでいると次の様な言葉があった。 「一物を多くすればここに一事を多くし、一事を多くすればここに一累を多くす。」物が一つふえれば、やる事が一つふえる。やる事が一つふえれば、煩わしさがふえる。これに関連して耶律 […]
2009-07-11
今月、2日に娘は2歳になりました。 この世に生まれてから2年。 この前まで小さかったのに今は家の中を走り回って踊りまくってます。 1年前にどんなだったのだろうかと、過去の写真や動画を見ないと思い出せません{%トホホweb […]
2009-07-11
「総統の防具」を書いた東大剣道部・作家・精神科医箒木篷生氏の話が朝日新聞の「人生の贈りもの」に連載で出ている。 総統の防具は、昭和15年(1940年)日独伊三国軍事同盟を記念して、ヒトラーに剣道防具を贈呈した。その防具に […]
2009-07-08
信販会社から、貴方の年収を証明する物を送付して欲しいとの手紙が来た。私もキャッシングはしている。来年6月からは、総量規制が行われる。今から対処しておかないと、破綻を来す。 日本貸金業協会の広告には次のようにある。 借入総 […]
2009-07-02
半年ぶりのMMSTのお知らせです。 今年の夏も奈良・天川村でワークショップ&公演を行います。 以下詳細。 □□□□□M.S.P 09□□□□□ 創作ワークショップ参加俳優募集 奈良県天川村にあるM.M.S.Tアトリエにて […]
2009-07-01
2年前の明日。 娘が生まれました。 2年経つのは本当に早い。 あっという間ですね。 嫁さんからの電話の途中で、「あ~破水した!!」の声は今でもさっきの様に思い出されます。 毎日、いろんなニュースが流れます。 昨日だったで […]
2009-07-01
週刊ダイヤモンドを購入した。 ノンバンクはほぼ全滅状態 過払い金につぶされる消費者金融 武富士とアイフルの絶対絶命 消費者金融業界は、過払い金返還請求や改正貸金業法の影響で瀕死状態だ。特に厳しいのが、独立系で資産調達が苦 […]
2009-06-27
6月18日付の日本経済新聞に、聖路加国際病院の精神科部長大平健氏のアラウンド還暦に関するの話があった。 還暦ー会社を定年になると、アメリカの中流階級では、夫婦で世界一周旅行するのが夢で、行われていた。その後は、コーヒーで […]
2009-06-26
中村天風先生の話に「自分で蒔いた種」がある。 すべての人生の出来事は偶然に生じたものではありません。アクシデント(事故)というものは、自己が知る、知らないとを問わず、必ず自分が蒔いた種に花が咲き、実がなったのです。「活き […]