2012-05-07
カネモウカル薬を売るお店とカネノウナル薬を売る店がならんでいた。 誰でも始めは前者の店にくるが、良薬は口に苦し、毒薬は口に甘しの喩えの如く、最後には後者の店が繁盛する話が有った。 カネモウカル薬の調合内容。 倹約、忍耐、 […]
2012-05-06
同氏の「世界を知る101冊」を手に取る。 自然を正しく知らなければ、また私たち人間が自然に対して何をしているか知らなければ、人類文明の未来は闇である 未来のために科学の見通しに基づいた賢い政策をとれるよう、日本社会も、科 […]
2012-05-05
朝日新聞に、同氏が新しいリーダーは、「3.0」と書いている。 リーダー「1.0」は、専制君主的なリーダー。 リーダー「1.5」は、明確な上下関係が有るが、安心感を与えられるリーダー。 リーダー「2.0」は、能力有る人を登 […]
2012-05-04
日本国憲法第22条2項に、国籍離脱の自由が有る。 法律を勉強するものは「ソクラテスの弁明・クリトン」を読めと言われた。 紀元前400数年前に、国家と法律があり、国籍の離脱についても考えられていた。 法律は、その国の文化で […]
2012-05-03
「福島原発事故独立検証委員会調査・検証報告書」を読む。 事態が悪化すると、住民避難区域は半径200km以上にも及び、3000万人の避難が必要が有った事。 当時官邸は、本当に「このままでは国がもたないかもしれない」と思った […]
2012-05-02
連帯保証人が債務者のために任意売却した時の譲渡所得が生じた場合、納税しなくても良い場合はあるか。 保証債務を履行するために自己の資産を譲渡した場合において、その履行に伴う求償権の行使出来ない部分においてその譲渡がなかった […]
2012-05-01
連帯保証人が、保証のため自分不動産を任意売却した時の譲渡所得。 債務者のために不動産を任意売却して、その上に税金を納税しなければ成らない。 連帯保証の恐ろしさである。安易に連帯保証はすべきではない。 然し、現実においては […]
2012-04-30
永井氏の「100円のコーラを1000円で売る方法」を読む。 価値とは、何かを知る。それでは、売って商品、私達の法律サービスにどう価値を高め1000円で売れるかである。 特に法務事務所としては、幅広い情報の提供とより良い解 […]
2012-04-28
固有名詞、特に人の名前が思い出せないので、この本「記憶する技術」を読む。 司法試験の塾、その塾長が伊藤真氏。 記憶を高めるには、繰り返しを行うこと。関連づけて覚えること等で有った。 更に記憶を高める事は、人生を変え、いい […]
2012-04-27
「文化守る明治の精神 学べ」と題して、桶谷秀明(文芸評論家)が日経新聞に書いている。 文化とは、本来、模倣したり、輸出、輸入したりは出来ない。過去の生活体験の集積。 これに対し、文明は模倣も輸出もできるもの。 文化は、伝 […]